松本 力 展示+ワークショップ+クロストーク&食を囲んでの交流会

matsumoto_bana

松本 力 | Chikara Matsumoto

「Return to nichebo /日慕ふたたび」

◆松本 力展
古書店 「言事堂」 | 那覇市若狭3-7-25 (月曜休)
2013.11.15(Fri) ― 21(Thu) | 11:00-19:00
言事堂:TEL/FAX 098-864-0315  Email info@books-cotocoto.com

◆アニメーション・ワークショップ
2013.11.16(Sat) ・17(Sun)
若狭公民館 | 那覇市若狭2-12-1
16 日13:00-17:00・17 日10:00-17:00
若狭公民館:TEL 098-917-3446 FAX 098-869-8624  Email info@cs-wakasa.com

◆クロストーク&食を囲んでの交流会
2013.11.17(Sun) | Open 19:00 Start 19:30 ~
松本力(絵かき・アニメーション作家/東京)× 宮城未来(古書店店主/沖縄)
KIYOKO SAKATA Studio | 那覇市壺屋1-4-4 1F

お問い合わせ:info@compass-art.com / compass

KIYOKO SAKATA Studio:http://www.kiyokosakata.com/
言事堂:www.books-cotocoto.com
若狭公民館: http://naha-kouminkan.city.naha.okinawa.jp/wak-kou/

matsumoto_bana2

・オバケとパンツとお星さま@東京都現代美術館 2013 ・映像芸術祭 MOVING 2012:MOVING Exhibition 2012 ・終わりを照らすもの 1@Take Ninagawa 2010 ・イメージの手ざわり@横浜市民ギャラリーあざみ野 2011

松本 力 Profile

1967 年東京まれ。絵かき/映像(アニメーション)作家。
東京在住。多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン専攻卒業。

一コマずつのドローイングと透過光を加えたビデオ撮影のアニメーションの制作で、絵による映像表現を目指している。異ジャンルのアーティストとのコラボレーションも多く、演劇、ダンス公演での上映や、特に音楽家「オルガノラウンジ」「VOQ」のライヴに参加し、映像と音楽の音像空間表現を行う。映像作品の国内外での展示や、手製映像装置「絵巻物マシーン」シリーズを用いたワークショップを商店街や病院、学校などで子どもたちと積極的に実施している。「イメージの手ざわり」横浜市民ギャラリー
あざみ野、「第3 回恵比寿映像祭 デイドリームビリーバー!!」東京都写真美術館、「映像芸術祭MOVING 2012」京都芸術センター、「オバケとパンツとお星さま」東京都現代美術館等に参加。

1997 年「ニョロ展」P-HOUSE ギャラリー(恵比寿)、2000 年フィリップモリスアートアワード2000「最終審査展」恵比寿ガーデンホール 、「J-way」リードマルホテル(ストックホルム)、2001 年「アート一日小学校」 ワタリウム美術館(神宮前)、2002 年個展「アニメーション工場と絵巻物マシーン3 台」トーキョーワンダーサイト本郷、第3 回「Young Video Artists Initiative」六本木ヒルズ インフォメーションセンターTHINK ZONE、CANON ART PROJECTS「映像展覧会 URBANLENZ」TNブローブ(北青山)、2003 年「NORASCOPE 清水寛子・松本力」 ラ・ガルリ・デ・ナカムラ(早稲田)、「COHIBA 拝島国際交流
展示_ 映像祭03」 HOMEBASE(昭島市)、「夜の町長、海へ行く あくつちひろ・松本力」HIGURE 17-15 CAS(西日暮里)、2004 年「第7 回岡本太郎記念現代芸術大賞入選展」川崎市岡本太郎美術館、2006 年個展「宇宙登山 Climbing Universe」世田谷ものづくり学校(池尻)、「LUX 2006」Teatro Central(セビーリャ)、「tenants」graf media gm(大阪市)、2007 年個展「Daydream Diver」cafe ambient(代官山)、個展「夜の虹 into the night」artdish(神楽坂)、「Move on Asia 2007」Gallery Loop(ソウル)、2008 年個展「タイガーの日、きみがいてもいなくても時間は帰来する」gallery cafe AMP(高円寺)、個展「チカラ」graf media gm(大阪市)、国際交流基金「KITA!!: Japanese Artists Meet Indonesia」スラサール・スナリヨ(バンドゥン)、「Commercial na Art! Ocean Fresh」Helen Pitt Gallery(バンクーバー)/ビルド・スペース(宮城県塩竈市港町)、2009 年個展「ART IN THE OFFICE 2009」マネックスグループ株式会社(丸の内)、「激情心靈 Mind as Passion」台北市立美術館、「WONDERLANDSCAPE vol.02 emptiness/fullness」ZAIM Gallery(横浜市)、2010 年個展「終わりを照らすもの 1」Take Ninagawa(東麻布)、2011 年個展「ななしのたいよう」FFLLAATT ※ウェブ上の展覧会、あざみ野コンテンポラリー vol.1「イメージの手ざわり」横浜市民ギャラリーあざみ野、「第3 回恵比寿映像祭 デイドリーム ビリーバー!!」東京都写真美術館、「映像作品上映会 MOVING」京都シネマ(京都市)、「NEXT – TWS10 年!」トーキョーワンダーサイト渋谷、「都筑アートプロジェクト2011」 都筑民家園/大塚遺跡公園(横浜市)、「テラトテラ祭り:映像」 吉祥寺バウスシアター、2012 年個展「左様なら/ Go(o)d b ye」書肆サイコロ/ artdish(高円寺、神楽坂)、「Voyager in Voyager out 入る旅人 出る旅人「Vol.1 ろばの道/ Vol.2 ろばの空間」DOROTHY VACANCE /東京くりから堂(大森)、「映像芸術祭 MOVING 2012」京都芸術センター、「黄金町バザール2012」八番館(横浜市)、都美セレクション グループ展公募 第1 回「未知のまなざし」東京都美術館、2013 年「ワークショップ・アーティスト 2003-2013」川崎市市民ミュージアム、「オバケとパンツとお星さま こどもが、こどもで、いられる場所」東京都現代美術館。

プリント松本力展Flyer裏改6

 
 

 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

企画:compass | 談 2013
主催:compass
助成:asahi_rogo